ほし組お泊まり会 vol.4
ただ今消灯時間も過ぎ、少しずつ眠りについているかなというところです。



両親の元を離れて寝ること、寂しくないはずは無いと思います。
心の中には少なからず「帰りたい」という気持ちもあるかもしれません。
そういうちょっとしたストレスがある中で、成長はするものだと言われています。
自分が過ごしやすい環境、快適な環境から少し抜け出し、
少しだけ不便な環境に身を置くことで、人間は成長するそうです。
このお泊まり会は、そのちょっとしたきっかけになればいいなと思っています。
一人では大きすぎるストレスも、周りに友達がいる、先生たちもいるという環境で
分散でき、また楽しく乗り越えられる。
そのことによって、自信をつけて、また新しいチャレンジができるようになる。
そのような、成長サイクルをつくるために、教職員全員で「心をこめて」背中を支えて、時には押してあげたいなと思っています。
ではまた明日、元気な姿をお届けできるよう、がんばっていきます☆