top of page

Diary 6/25~7/5

 
2018年7月5日(木)

「はさみがこんなに上手になりました」

毎日プールを楽しみにしていますが、今朝は小雨ぱらつくくもり空

残念ながらプールは中止でした。

年少さんは「はさみであそぼう」をつかって、なが~い新幹線をつくりました。

お話をよく聞いて真剣にはさみをつかって上手に切ることが出来ました

皆とっても週中して出来る様になったので嬉しいです。

なが~く出来たかっこいい新幹線で明日みんなであそびましょうね

(ばんび eiyu)

 

2018年7月4日(水)

「たんたんたんたんたんじょうび♪」

今日は7、8月生まれの誕生会

7月生まれ8月生まれのおともだちが前半と後半に分かれてお祝いしてもらいました。

催し物の影絵では、七夕にちなんだクイズでみんなすぐにわかって、大正解でした♪

最後はみんなで七夕の歌を歌いました

楽しい誕生会でしたね!

(ことり あみ)

 

2018年7月3日(火)

「プールきもちいい~!」

今日もとても暑い中気持ち良いプールに入りました。

ほし組さん、つき組さんと一緒に入ったのですが、顔を水につけられたり、お口まで水に入れたりと、

とても楽しそうにしていました。

7月はプールに入る機会が多いと思うので一緒に入れるのを楽しみにしています。

(体操 四條)

 

2018年6月30日(土)

「おまつりのようす」

 

2018年6月29日(金)

「良い準備!!」

西野JAPAN(祝)トーナメント進出!賛否両論ありますけど・・・。 とりあえず画像から先生の中にも熱狂的サポーターがいる模様。 喜びを、姿で表現してますね。園児からも「日本勝ったんでしょ!?」って 話になりますが、説明が難しく、ホワイトボードが必要な位でした。 次戦に向け「良い準備」をサムライブルーには期待しています。 次戦はイングランドだ! そして明日は明成の「お祭り」!!お天気も心配なさそう。 溶けちゃいそうですが・・・。 我々明成ブルーもお祭りへの「良い準備」をして、 素敵な夏祭りを演出出来るように頑張ります。 みんなも体調を整えて、ニコニコ参加できるようにして下さい。 みんなの浴衣やはっぴ姿楽しみです!

ライオン

 

2018年6月28日(木)

「染め紙あさがお」

今日は年中さん年長さんは3回目のクラブルームがありました。みんなとても楽しみに各クラブへと出かけていきました。

担当の絵画クラブでは、先週と今週で染め紙あさがおを作りました。

半紙を丸く切り、絵の具を染みこませ広げるととてもリアルな朝顔が出来上がりました。

モールのつるや葉をつけ、本物とそっくりの朝顔が出来ました。

今おうちで育てている朝顔もこんなに立派な花が咲くといいですね。

(つき2くみ yumiko)

 

2018年6月27日(水)

「たのしいワーク」

今日の風はとても強かったですね。口で吹かなくても風の勢いでしゃぼん玉が作れる程でいた。

年少組はたのしいワークを行いました。色のついていない絵から動物を見つけ、色塗りをしました。

とても真剣にそして楽しそうに取り組んでいましたよ。

(りす あや)

 

2018年6月26日(火)

「みんなだいすき水遊び♪」

真夏日に、プレイルームのお友だちも小さいプールで水遊びを楽しみました。

小さなプールに、足を伸ばして、水に慣れ、水鉄砲を使って元気に遊びました。

まだまだお水に入っていたくて名残惜しい中、皆ごきげんでおやつをいただき、

お母さんにただいまをしました。

隣のおおきなプールでは、お兄さんお姉さんも全クラスプールを楽しみました

水遊びでにぎやかな一日でした。

(フリー ようこ)

 

2018年6月25日(月)

「たのしい盆踊り」

今日はおまつり当日のようにみんなで円になり盆踊り練習をしました。

当日は中心に太鼓が置かれるのでぶつからないように円が段々と小さくならないように踊りました。

梅雨とは思えないくらいのいいお天気で気温も高かったですが、みんな元気に踊っていました!

練習も残り少なくなってきましたが、うたも踊りも頑張っています!

本番をお楽しみに

(ナーサリー はるか)

 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
    bottom of page