top of page

Diary 10/2~13

 
2017年10月13日(金)

「保育参観」

今日の年少組は「はさみであそぼう」の保育参観がありました。

お家の方々が見に来てくれることを子どもたちは前日、前々日からとても楽しみにしていました。

参観では朝の活動から見て頂きましたが、嬉しくてソワソワ、緊張からドキドキする姿もえました。

秋の味覚である栗を切りました。のりで台紙に貼り付けて、お家の方々にひとりひとり披露すると、見せる側の子どもたち、見せてもらう側のお家の方の双方ともとても嬉しそうな笑顔が沢山見られました。

本日はお足元の悪い中お越し頂きありがとうございました。

(りす あや)

 

2017年10月12日(木)

「たのしい行事が盛り沢山」

みんながとても頑張ったうんどう会も終わり、ほっと一息ついた子どもたち!

冬園服に衣替えもし、カレー会やいもほり遠足、園外保育と楽しい行事が盛り沢山です

子どもたちは朝から元気いっぱいで折り紙、ブロック、おままごと、スタンプラリーと大忙し!!

気温の差が激しいためか、咳をしている子が増えてきました。

手洗いうがいをしっかりして楽しく遊びましょう♪

(ほし3 はるか)

 

2017年10月11日(水)

「園外保育 どんぐり拾い」

うんどう会が終わり、園外保育で小金井公園にどんぐり拾いに行ってきました。

大型バスに乗るのを喜ぶこもいれば、不安そうなこもいましたが、到着の頃には全員が笑顔。どんぐり山まで歩きました。

残念なことにどんぐりがあまり落ちてなくても、子どもたちはまつぼっくり、葉っぱなどを拾って満足そうでした。

シートの上でみんなで食べたお弁当、おいしそうに完食するこも多くいて、思い出に残る遠足となったことでしょう。

(プレイルーム えみこ)

 

2017年10月6日(金)

「あしたは・・・あさっては・・・」

今日はみんなで発表会ごっこをしました。年少組さん年中組さん年長組さんが、うんどう会でこんなことするんだよ、と見せ合いっこ。

残念なことに明日は雨天予報のため、日曜日に順延になりました、うんどう会。

芝生と土が軟らかくなっちゃってるかもしれないけど、みんなで取り組んできたことの成果が出せますように、そして、たのしいうんどう会になりますように。

 

2017年10月5日(木)

「みんなのうんどう会目前」

今朝の冷え込みからか、お腹が緩いです。皆様掛け布団の厚さは適していますか?らいおんです。

うんどう会も目前です。子どもたちもおゆうぎなどは曲が流れればカラダが勝手に動く位になってきました。たのしみですね~。

数々の感動があり、喜びがあり、珍プレーが・・・。

全力だからこそ、失敗もダイナミックになります。失敗を恐れず、トライしてほしいです。みんながんばろうね!

失敗といえば、やはり、保護者さんの学年対抗リレー!

走る、そして転ぶのループに見るものを熱くさせるあの演技が今年も見れるようです。

(滑るように水でもまこうかな?)ってあ○や先生が言っていたような・・・。

「私は高校時代陸上やってましたから!」

「俺はまだまだ若いんで!」

「自分に限って転ぶはずがない!」

「バトンなんかいい大人が落とさないよ。」

「子どもにいいところ見せてやりたい!」

きっと言葉に出さずとも思っているそこのあなた。ご用心です、危険信号でてますよ。

アップを怠ると、アキレス腱あたりに“違和感”感じたりして、その後の人生に影響を与えます。

決して脅しているつもりはありませんが、十分に気をつけますよう警告したものです。

ご健闘をお祈り申し上げます。

 

2017年10月4日(水)

「1、2、3!」

今日は明成幼稚園のおともだちみーんな集まって合奏と開閉会式の練習ができるさいごの日でした

「礼!」のときは1、2、3・・・と心の中で数えてきれいなおじぎ、少しずつできるようになってきましたね★

おべんとうは、好きな席で、つきぐみさんのフォークダンスの練習を応援しながら食べました。もりもりいっぱい食べて、うんどう会、元気にがんばりましょうね

先生たちも当日をとても楽しみにしていますよ(^_-)

(ことり あいこ)

 

2017年10月3日(火)

「もうすぐ本番」

もうすぐ運動会!みんなの練習にも熱が入り、演技もとても上手になりました。

何があっても「あきらめない」がんばる気持ちの「ガッツ!」ほし組さんもつき組さんも

とてもよく練習に取り組んでくれました。

本番「大成功!」できるといいね

(体操 四條)

 

2017年10月2日(月)

「おいしいきゅうしょくいただきま~す

今日から10月!さわやかな風が吹き、すごしやすい一日でした。

今日も年少さん年中さん年長さん、みんな今週末の運動会にむけ、練習がんばりました。

そして9月28日金曜日からはじまったあたらしい給食。

2回目もおいしく頂きました★

サツマイモのコロッケに、豚ヒレ肉(^∞^) デザートにあま~いミカン缶でした。

ピカピカマン、いっぱいいました

ごちそうさまでした(^_-)

(つき2 eiyu)

 

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
    bottom of page