Diary 9/19~29


「秋晴れ☀」
今日は秋晴れ☀
朝はすずしく、肌寒く感じましたが、おひさまがでてきてとてもいい天気でしたね!
もう少しで運動会☺子どもたちは毎日練習を頑張っていますよ♡
ナーサリーでは、お外でたくさん遊んで、おへやではみんな大好きいきものさがしと、トランプを楽しんでいました。
月曜日も元気にきましょうね!
(ナーサリールーム あみ)
2017年9月28日(木)☁

「晴れでも雨でも曇りでも」
今日はあいにくの天気。昨晩から降り続いた雨により、芝生のうえを歩くとグッショリ。
今日の運動会練習はホールやお部屋で行われました。
場所が変わっても子どもたちの熱量は変わらなく感じます。
むしろ室内だとこもってより熱く感じるシーンも。
結局雨はほとんど降らず、遊具では遊べてよかったね!
朝つき組さんがみんなで拭いてくれていたおかげだね!
みんなで力を合わせる難しさを日々体験している子どもたち、
あと約1週間、たくましい練習姿を見守っていこうと思っている、みきやでした。
2017年9月27日(水)☀


「今日もがんばります!」
今日も運動会の練習づくしの1日でした。
午前中は全員で、午後はほし組での練習でした。予行練習も終わり、もうすぐ運動会と子どもたちも実感がわいてきたでしょう!
風がとても強く練習が大変でした。
いっぱい疲れたけど、がんばった分だけ、運動会当日上手にできると思います♪
(ほし1 きよか)
2017年9月26日(火)☀

「とってもいい天気♪」
今日はとってもいいお天気で、涼しい風もあり、運動会練習日和でしたね。
年長さんは組体操をしていました。表情は真剣そのものです(^_-)
難しい技もお友だちと息を合わせてとても上手に出来る様になりました。
運動会でおうちの方にかっこいい姿を見せるのが楽しみですね♪☺
(フリー 吉岡)
2017年9月25日(月)☀


「予行練習」
今日は運動会の予行練習でした。
プログラム順に今まで練習してきたことを、他の学年のお友だちに見てもらいました✧
上手にできたかな?少し緊張したかな?☺ 本番は今日よりもドキドキするかもしれないね♡
おうちの人にみんなが今までがんばってきたことを見せてあげてね♪
それまではおうちの人にはおたのしみにしましょう★
今日は外はとても暑かったですね。水分補給は大事なのでお水をたくさん飲みました☺
暑い中よくがんばりました♡
(ひよこ りさ)
2017年9月22日(金)☁☂


「運動会練習・玉入れ」
今日のほし組さんは運動会練習づくしでした✧
中でも子どもたちは玉入れの練習が大好き♡
1、4組の白チームと2、3組の赤チームに分かれて対戦です★
1回戦と2回戦とありますが・・・本番のお楽しみということで(^_-)✰
本番おうちの方と一緒にできるのを楽しみにしています☺
(ほし4☆しほ)
2017年9月21日(木)☀


「がんばってます!!」
今日は雲ひとつないような青空!!
それでいて空気はさわやかで、まさに運動会の練習日和でした。
練習の合間に相談室に顔を見せにきてくれたお友だち。
一生懸命練習がんばっています!!
元気に身体を動かしている毎日、おうちでゆっくりカラダを休めてね。
(にこにこ相談室 瓜生)
2017年9月20日(水)☁

「お兄さん・お姉さん先生☆」
今日から3日間、田無第一中学校のお兄さんお姉さん先生があそびにきてくれ、子どもたちは大喜び!
ほし2くみさんに入ってくれたお兄さんは卒園生★
お兄さんも明成幼稚園に通っていたことを話すとさらに大興奮♡
おんぶや抱っこをしてもらったり、たくさん遊んでもらいました☺
(ほし2 RIE)
2017年9月19日(火)☀



「朝の自由あそび」
ほとんどの子が笑顔で入室できるようになりました♪
朝の自由あそびはみんなそれぞれ気に入った玩具であそんでいます。
時折、あそびたい玩具が重なり、思い通りにいかないときもありますが、見守り、助言をしています。
今日は大型積み木を電車にして、声を掛け合いながらあそびを発展させ、楽しむ姿が見られました。
外遊びの時間では大型遊具のすべり台でも遊んでいて、楽しそうでした。
(プレイルーム えみ子)