
Diary 12/6~19
2019年12月19日(木)☁ 「2学期終業式」 いよいよ2学期最終日となりました。子どもたちの2学期は、イベント盛りだく
さんで、忙しいくらい。先生たちは、次から次へ計画・準備・練習・本番と、終
わったらすぐ次の準備と結構大変な日々でした。運動会が天候不順でのびのびに
なったりしましたが、子どもたちも一生懸命ついてきてくれました。大きな行事
を経る毎にはっきりと、やる気と自信が身についてきているように見えます。終
業式、子どもたちにもお話ししましたが、休み中、事故や病気、不審者等にも気
をつけて、1月8日に元気な顔をまた見せてほしいと思います。普段の幼稚園が
ある時期とはちょっと違った、いろいろな経験が、またまたできるのではと思い
ます。お父さん、子どもたちとよいふれあいの時間を持って下さいね。ご家庭の
皆様、2学期中は本当にご理解ご協力をありがとうございました。来学期も「心
をこめて」子どもたちと接していきたいと思います。では、よいお年を。
2学期が終わってホッとしているEnchoでした! 2019年12月16日(月)☀

ワクワク☆ドキドキ 園外保育
10/10 りんごぐみ 10/16 ももぐみ 11/8 さくらんぼぐみ 11/12 いちごぐみ プレイルームさんは小金井公園に園外保育に行ってきました☆ お部屋の前に集まり、朝の挨拶をした後は、いよいよ小金井公園に出発!! 「お母さんも一緒に乗るのー!」と泣いていたお友だちも、 バスが動き出すと窓の外を見たり、隣のお友だちと話をして楽しんでいました♪ 小金井公園に到着し、どんぐりを見つけてみんなの顔にはキラキラな笑顔が☆ 「先生ここにもどんぐりあるよー!」「こんなに大きいどんぐり見つけたよー!」 と見せてくれました。 どんぐり拾いを楽しんで、お腹ペコペコになったところで、おうちの方が作ってくれたお弁当をもりもり食べました♪ 初めてのバス、初めての場所で、初めてみんなでお弁当を食べましたね。 幼稚園の中で見る顔とはまた違う一面を見ることができました☆