
Diary 11/5~11/22
2019年11月22日(金)☂ 「のびのびボード参観」 年長さんののびのびボード参観がありました。 参観してくださったお家の皆様ありがとうございました。 子どもたちが現代社会の利器に触れ、学びを感じていく姿を見て頂けたのではないでしょうか。譲り合いのコミュニケーションもあり、良い時間になったと思います。 みんなおゆうぎ会の練習もがんばっています。成功も失敗も成長の過程と思います。 取組んでいるみんなを毎日逞しく思います! うまくいきますように・・・☺ (みきや) 2019年11月21日(木)☀ 「オープンに向けて」 朝晩は冷え込みが少しずつ厳しくなり、空気が乾燥しているのを感じられますね。例年より早くインフルエンザが流行り始め、体調管理により意識を向けなければいけない時期になっています。
さて、ちょうど一ヵ月前に行った運動会から、園庭がクローズとなっています。これから休眠期間に入る夏芝の保護のためという目的もありますが、子どもたちが気持ち良く園庭を走り回るための、冬芝の養生期間となります。皆様のご協力のお陰で、順調に生育しています。いつも園庭で