

Diary 6/11~22
2018年6月22日(金)☀ 「おまつりたのしみ!」 皆が楽しみにしている"おまつり"まであと2週間。 今週から朝の時間におまつりの踊りの練習が始まりました。 担任の先生の踊りを一生懸命見て練習しています。 当日は皆のかわいい甚平さんや浴衣姿で踊る姿が今から楽しみです。 (フリー ゆきこ) 2018年6月21日(木)☁ 「きょうのほし1くみさん」 最近しゃぼん玉にはまっているほし1組さん★ 「しゃぼん玉やるからご飯もはやく食べるんだ~!」といつもよりパクパク☺ ついついチャイムが鳴っても遊び続けるお友だちもいますが・・・笑 お支度も早くなりましたね✧ 体操で忍者座りを四條先生に教えてもらってから頑張って練習しているほし1くみです★ (ほし1くみ ゆうか) 2018年6月20日(水)☂ 『代表!』
ワールドカップ始まりましたね!日本代表、勝ちましたね!大会に入る前からネガティブな話が多かったですが、それをはね除け見事な勝利でした。「神風」が吹いた、とも言われますが、選手、そしてスタッフが準備に準備を重ねた結果だと思います。次の試合も楽しみですね!


Diary 5/22~6/8
2018年6月8日(金)☀ 「たのしみだね!」 今日は「おまつり」で使うおさいふを作りました☺ ちょっと早いですが、みんな楽しみに作っていました。 両面色がついている折紙を選ぶと、お友だち同士で 「ぼく、これとこれー!」「わたし、このいろー!」とお話ししていました。 おまつりで使うお金を入れるのがたのしみだね♡ (ほし2 あんじゅ) 2018年6月7日(木)☁☀ 「あさがお」 朝まで降っていた雨がウソのように良いお天気になりました。 朝顔がスクスク育っている様子を観察スケッチしている子どもたちです。 「もうこんなに葉っぱが出てきたよ-!!」 と嬉しそうにスケッチしていました。 どんな色の朝顔が咲くのかな?楽しみですね。 (にこにこ相談室 瓜生) 2018年6月6日(水)☂ 「おやつの時間」 朝から雨模様になってしまいましたが、全員揃って登室できました。 自由遊びの時間はブロック、積木、ままごと、車、ぬいぐるみ、絵本など、 好きな物に触れ楽しんでいました。 「朝何を食べてきた?」の質問に 『ごはん、ウインナーとお茶』 『アンパンマンのパン』『メロン